杉浦施療院 はじめに
先天性・慢性又はひどい急性症状の方で、いろいろな治療しても変化が少ないのはなぜでしょうか。
それは、頭蓋骨の歪みから来る脳神経の圧迫・脳脊髄液の流動異常・筋肉「硬膜」の緊張異常、その他によるものです。
すべての人が、日々呼吸していると同じで、常に身体全体 約200個の骨1つ1つが、いつも可動していないといけません。 |
原因 == 頭蓋骨がなぜ歪むのか ==
● 家系による先天性遺伝 | ||
● 出産時、母体の骨盤の歪みから出産する際胎児の頭蓋骨を圧迫歪める | ||
● 打撲によって受けた個所から | ![]() |
全体のバランスを崩し骨1つ1つ歪めて頭をも歪める |
● 仕事・日常習慣の偏った動作など | ||
● 精神的ストレスで頭も歪めることも有る |
又いろいろな原因により、知らぬ間に頭蓋骨を圧迫して機能障害を受けている者も少なくない。
施療 == どのようにするか ==
頭7割、脊柱・手肢・下肢3割の歪みを気功・ソフトカイロプラクティックで調整するため、ほとんど痛みは有りません。頭蓋骨の歪みを取ることによって全身に脳脊髄液「白血球」の流れが良くなり、すべての抵抗力を増すので過去にあった下記症状が時としてあります。
● 風邪の症状又は熱が出る。 |
● 身体全体がだるかったり節々等痛み。 |
● 軽いめまい。 |
● 下痢をしたり、便の色異常。 |
● 身体に湿疹が出る。「アトピーの人は特に」。 |
● 口内炎をおこす。 |
● 目・耳・鼻・へそから膿のようなものも出たり悪臭がある。 |
● その他、過去における症状が出る。 |
これはすべての人ではなく、先天性・慢性の長い間による老廃物が上記症状としてあらわれるので、急性の人にはほとんどありません。
「上記のような症状が出て、不安だと思われる方は、病院での診察をお勧めします。」