津軽三味線・江差追分・日本民謡


津軽三味線とは
江差追分とは
教室のご案内
プロフィール
会員の皆さんへ
リンク集
年行事予定


 
高橋流渡辺会 江差追分会愛知三河支部
    民謡の集い
.

  津軽三味線教室 民謡教室 江差追分教室のご案内のページです
   津軽三味線教室、民謡教室『渡辺民謡会』のページにようこそ。
   このページでは、私たちの「津軽三味線教室」、「民謡教室」、「江差追分教室」をご紹介しています。
   楽しい津軽三味線/民謡/江差追分の世界に少しでも興味を持っていただけるよう、これからも少し
   ずつ内容を充実させて参ります。末永くよろしくお願いいたします。
                                     会主 渡辺傳次郎 敬白 2004年2月



★★


民 謡は、日本全国(北海道から九州まで)各地の歴史と風土の中で育まれ(はぐくまれ)、決して豊かでなかった庶民の生活の中で自然に唄い継がれてきました。 あるときは「慰め」、あるときは「諧謔」(かいぎゃく)、そしてまたあるときは「応援」。古くから日本人の魂を癒し(いやし)奮立たせる(ふるいたたせ る)ために唄われてきたメロディーや節回しには、今なお我々現代人の心をも豊かにしてくれるパワーがあります。
当教室は、技巧以上にこの『民謡の心』を大切に考えます。


三味線は、日本の歴史、日本人の生い立ちに深く根付いた楽器として、その音色は郷愁と情感、日本人の琴線に触れる楽器です。「粋」と「侘」、「華」と「寂」、一つの楽器で多彩な感情表現ができるのです。
今、津軽三味線は空前のブームとなっています。有能な若手演奏家の登場により、様々なジャンルとの共同演奏やアレンジなど三味線が持つ可能性が強力に広がっています。津軽三味線愛好者の増加はますます進んでいくでしょう。

渡 辺民謡会は昭和55年に結成され、年に1度の発表会をはじめ、各種イベントへの参加、ボランティア演奏など積極的に活動しています。会員数は現在約90名 です。最近は、小・中学校のカリキュラムにも取り入れられ、担当する音楽教諭など指導者の育成にも力を注いでいます。親子さんで一緒に習われるのもよい事 ですね。
 

◇◆◇◆
個人レッスンです。その人にあったペースで初歩から丁寧に指導致します。

レッスンについていけるかどうか?、なんて全然心配ありません。あなたのペースで無理なく納得しながら学んでいただけます。
ちょっと音程が変でも、撥が引っかかっても気にすることはありません。自分の好きなように、とにかく音や声を出して「楽しむ」事から始めることが大切なのです。
 

小地図
クリックすると地図が拡大されます
◇◆◇◆
愛知県岡崎市大和町(JR西岡崎駅より徒歩5分)
TEL:(0564)31-2080

他にも岡崎市、豊田市、みよし市、名古屋新栄、岐阜 でも
教室が開催されています。
   《在籍者の主な居住地域》
  岡崎、豊田、安城、みよし、幸田、西尾、知立、刈谷、
  名古屋、岐阜、東海、蟹江、高浜ほか


民謡や三味線、やってみたい! と思った方は、実際のレッスン
の様子、指導を直接担当する会主ならびに副会主の人柄をご確認
ください。当教室は、師匠より技術と心をしっかり受け継いだ私たち
自身が、責任を持って指導します。
 

 

このページは津軽三味線教室「渡辺民謡会」、会主渡辺傳次郎、副会主渡辺祐紀和が運営しています。
楽しい津軽三味線や、江差追分の世界を気軽に楽しんでいただける教室です。個人レッスンですから、いつもあなたのペースで、初歩から無理なく丁寧にご指導いたします。
本ページの著作権は、渡辺民謡会にあります。
文章や画像を無断で転用する事は固くお断りします。(2004-2009年)

江差追分/津軽三味線 渡辺民謡会
〒444-0931
愛知県岡崎市大和町桑子11-4
渡辺傳次郎 渡辺祐紀和
電話&FAX (0564)31-2080
yansanoe@mis.ne.jp


Mapionで岡崎市大和町を見る
mapion

2004/1/30から