長篠の戦いの概要
写真
長篠城址
長篠城は信玄が上洛を目指 していた頃、武田方に属して いた。しかし2年後の天正元 年、信玄死後には徳川家康 によって落とされた。天正3 年(1575)の5月、長篠城 奪還を目指す武田勝頼は1 万5千の軍勢を率いて長篠 城を包囲し、5月8日から 毎日のように攻撃をしかけた。 城将奥平貞昌以下500人の 城兵はよく戦って防いだが14 日の総攻撃を受けて残ってい たのは本丸と二の丸だけであ った。そこで、信昌の家臣の 鳥居強右衛門が密かに城を 抜け出し岡崎城に駆け込み、 家康に援軍を要請した。 強右衛門は援軍が来ること を知らせるため再び長篠城 に戻ったが、武田軍に見つ かり処刑された。織田信長、 徳川家康連合軍3万5千は 17日設楽原へ出陣、18日 に設楽原に到着、布陣し陣 地を構築する。20日武田軍 は一部を長篠城の押さえに 残し、大部分の軍勢を設楽原 へ移動させた。そして21日、 織田・徳川連合軍と武田軍は 激突する。当時最強と言われ た武田の騎馬隊も織田・徳川 連合軍の3千丁の鉄砲隊の 前に敗北し敗走した。
|TOPへ戻る|