本格麦焼酎 | 本格麦焼酎 | ||
![]() 玄海酒造 |
25% 壱 岐 (長崎県産) 麦焼酎発祥の地「壱岐」の地名を いただき、酒名は「むぎ焼酎壱岐」 であります。壱岐で一番高い山 (岳の辻)の伏流水を使って焼酎造 りを始めたのは、明治33年の ことです。製法は、米麹(1/3) 大麦(2/3)を順次仕込み醪を熟 成させ蒸留します。麦の香りの 風味と、米麹を使用することによ り天然の甘みが特長で、砂糖など の甘味料は一切使っておりま せん。 原材料:大麦・米麹 720ml 1,180円 1.8L 1,835円 |
![]() 小正醸造 |
25%メローコヅル磨 (みがき) (鹿児島県産) 鹿児島県小正醸造が、丹精 込めて造り上げた傑作品。 100%長期熟成の本格麦焼酎 原材料:麦・麦麹・米・米麹 720ml 1,155円 |
![]() 山元酒造 |
25% 至福の陶酔 (しふくのとうすい) (鹿児島県産) 歴史の舌に舞うロマンの焼酎 長期完熟させた味わいは、甘 く味わいのある本格長期完熟 麦焼酎です。ロックが似合う。 原材料:麦・麦麹 720ml 1,260円 |
![]() 雲海酒造 |
25%大河の一滴 (たいがのいってき) (宮崎県産) 宮崎県雲海酒造が、じっくり 長期熟成さてた麦焼酎です。 すっきりしたまろやかな旨味 がありロックが美味しい。 原材料:麦・麦麹・米・米麹 720ml 1,260円 |
本格麦焼酎 | 本格麦焼酎 | ||
限定入荷![]() 薩摩酒造 |
25% 神の河 (かんのこ) 長期貯蔵麦焼酎 (鹿児島県産) 良質の麦だけを原材料と して100%単式蒸留で造ら れ、琥珀色の熟成された 焼酎です。ロック・水割り でお飲みください。 原材料:麦・麦麹 720ml 1,260円 |
限定入荷![]() 宗政酒造 |
25% のんのこ黒 (黒麹仕込み) 酒類鑑評会本格焼酎の部 大賞受賞酒 (佐賀県産) 佐賀県産大麦100%使用 竹炭を使用した熟成と濾過に より、やさしくふんわりとした 甘みとすっきりと切れのある 飲みやすさ、ロックで飲む のが旨い。 原材料:佐賀県産大麦・米麹 720ml 1,030円 1.8L 2,050円 |
![]() 若松酒造 |
25% 琥珀蔵人 (こはくのくらびと) (鹿児島県産) 鹿児島県若松酒造が、永年 積上げた経験と技で造り上げ た熟成貯蔵の麦焼酎です。 コク味・麦の香ばしさを総体的 に引き出した麦焼酎です。 原材料:麦・麦麹 720ml 1,155円 |
![]() モール掲載品 玄海酒造 |
33% 壱岐スーパーゴールド (いき) (長崎県産) 国税庁が平成7年に地理的表示 を制定し、壱岐焼酎が産地指定 を受けた。貯蔵熟成された麦焼酎 は、長崎県玄海酒造の秘蔵的 な33度の麦焼酎です。 原材料:大麦・米麹 720ml 1,700円 |
![]() ![]() モール掲載品 玄海酒造 |
22% 壱岐スーパーゴールド (いき) (長崎県産) 国税庁が平成7年に地理的表示 を制定し、壱岐焼酎が産地指定 を受けた。貯蔵熟成された麦焼酎 は、長崎県玄海酒造の秘蔵的 な22度の麦焼酎です。 原材料:大麦・米麹 720ml 1,300円 |
![]() ![]() 玄海酒造 |
25% 壱岐オールド (いき) (長崎県産) 2008年モンドセレクションにおいて グランドゴールドメダルを受賞。 国税庁が平成7年に地理的表示 を制定し、壱岐焼酎が産地指定 を受けた。製法は、米麹(1/3) 大麦(2/3)を順次仕込み醪 を熟成させ蒸留します。麦の 香りの風味と、米麹を使用する ことにより天然の甘みが特長で、 砂糖などの甘味料は一切使っ ておりません。 原材料:大麦・米麹 720ml 1,200円 |
![]() ![]() 玄海酒造 只今入荷待ち! |
25% 壱 岐 (長崎県産) 麦焼酎発祥の地「壱岐」の地名を いただき、酒名は「むぎ焼酎壱岐」 であります。壱岐で一番高い山 (岳の辻)の伏流水を使って焼酎造 りを始めたのは、明治33年の ことです。製法は、米麹(1/3) 大麦(2/3)を順次仕込み醪を熟 成させ蒸留します。麦の香りの 風味と、米麹を使用することによ り天然の甘みが特長で、砂糖など の甘味料は一切使っておりま せん。 原材料:大麦・米麹 720ml 1,770円 |
![]() ![]() 櫻の郷醸造 |
25% 無 月 (むげつ) (宮崎県産) 2007年モンドセレクションにおい て金賞受賞し、また熊本国税局 酒類鑑評会で優等賞のダブル 受賞した長期かめ貯蔵の本格 芋焼酎です。芋の風味と甘味 が引き立った焼酎です。 原材料:さつまいも・米麹 720ml 1,500円 |
本格そば焼酎 | 本格焼いも焼酎 | ||
![]() 雲海酒造 |
25% 那由多の刻 (なゆたのとき) (宮崎県産) そば焼酎で有名な雲海酒造が、 そば焼酎を長期熟成させ深い 香りとまろやかな風味もたせた 本格長期熟成そば焼酎です。 原材料:そば・麦麹・米 720ml 1,260円 |
![]() ![]() モール掲載品 オガタマ酒造 |
25% 薩摩鉄幹 黒 (さつまてっかん) (鹿児島県産) 鹿児島県の薩摩川で古式甕仕込 で造られた芋焼酎です。黒麹のま ろやかさと甕仕込みの旨みがある。 原材料:さつまいも・米麹 900ml 1,250円 |
本格いも焼酎 | 本格焼いも焼酎 | ||
![]() 小牧醸造 |
25% 一刻者 (いっこもん) (鹿児島県産) 芋と芋麹だけで仕込んだ「芋100%」 の全量芋焼酎。芋100%による芋本 来の甘い香りとまろやかで上品な 味わいが特徴です。 原材料:さつま芋・いも麹 720ml 1,400円 |
![]() 田崎酒造 |
25% 鬼 火 (おにび) (鹿児島県産) 薩摩産のさつまいもを使用し、焼芋 の風味を引き出した鹿児島県の焼芋 焼酎です。 原材料:さつまいも・米麹 900ml 1,200円 1.8L 2,300円 |
![]() モール掲載品 田崎酒造 |
25% 黒七夕 (くろたなばた) (鹿児島県産) 鹿児島県産のさつま芋と黒麹 を使用して昔の味を再現させ た、コクがあって甘口風味の 本格芋焼酎です。 原材料:さつま芋・米麹 900ml 980円 1.8L 1,830円 |
![]() 若松酒造 |
25% 吾唯足知 (われただたるをしる) (鹿児島県産) 鹿児島の芋焼酎で長期貯蔵 熟成された限定酒です。 こくのある味わいでアルコ ールの臭みのない焼酎です。 お湯割で飲むのが最適です。 原材料:さつまいも・米麹 720ml 3,150円 |
![]() 濱田酒造 |
25% 海 童 (かいどう) (鹿児島県産) 鹿児島県産の「黄金千貫芋」 と黒麹を使用して仕込み、コク があり、甘くまろやかな独特の 味わいの本格芋焼酎です。 原材料:さつま芋・黒麹 「ふるさと産品コンクール」 特賞受賞 720ml 1,260円 |
![]() 櫻の郷醸造 |
25% 蔵の文太 (くらのぶんた) (宮崎県産) 厳選した妥協のない素材を使用し 宮崎県産甘藷の旨味をかめで 長期貯蔵し、まろやかな風味と 黒麹の味わいが特徴です。 原材料:甘露芋・米黒麹・ 720ml 1,300円 1.8L 2,100円 |
本格いも焼酎 | 本格いも焼酎 | ||
![]() ![]() 櫻の郷醸造 |
25% 花立の里 (はなたてのさと) (宮崎県産) 宮崎県産甘藷の旨味をかめで 長期貯蔵し、まろやかな風味と 黒麹の味わいが特徴です。 原材料:甘露芋・米黒麹・ 720ml 1,500円 |
![]() 田崎酒造 |
25% 千夜の夢 (せんやのゆめ) 3年貯蔵熟成 (鹿児島県産) 鹿児島県田崎酒造の代表的な 芋焼酎です。やわらかな香り、 まろやかで深い味わいで、杜氏 の想いを込めた夢を焼酎にしま した。千日の夜を経てようやく 完成した芋焼酎です。 原材料:さつま芋・米麹 720ml 1,250円 |
![]() 神酒造 |
25% 黒 甕 (くろかめ) (鹿児島県産) 昔ながらの伝統的な製法にこだわ った「黒麹かめ仕込」の芋焼酎。 麹は黒麹を使用し一次仕込にかめ を使用しています。濃厚でコクのあ る味わいと奥行きのある香りが特徴。 原材料:さつま芋・米麹 720ml 1,050円 |
![]() 濱田酒造 |
25% 赤兎馬 (せきとば) 芋焼酎 (鹿児島県産) 甘い香り柔らかな口当たり、あとから 来る芳醇な旨みが特徴です。 芋本来のきれいな香りが残ります。 ベースとなる原酒を、ある程度ゆっくり と寝かせ、商品化される前に力強い 若い原酒と寝かせておいた原酒を ブレンドし商品となります。 原材料:さつま芋・米麹 720ml 2,350円 |
![]() ![]() 大海酒造 |
25% さつま大海 (たいかい) (鹿児島県産) 昔ながらの伝統的な製法に こだわった本来の芋焼酎。 地元鹿児島産の新鮮なさつま芋 黄金千貫を使用した白麹常圧 蒸留の本来の芋焼酎です。 原材料:さつま芋・米麹 1.8L 2,170円 |
![]() ![]() モール掲載 濱田酒造 |
25% 紫の赤兎馬 (むらさきのせきとば) 芋焼酎 (鹿児島県産) 厳選された良質の黄金千貫と 頴娃(えい)紫を使用し鹿児島 特有のシラス台地で天然濾過 された清冽な水から造られた 口当たりは端麗で喉を伝わる 重厚な味わいの限定焼酎です。 原材料:さつま芋・米麹 720ml 2,250円 |
![]() ![]() モール掲載品 白玉醸造 |
25% 至誠心天誅 (てんちゅう) (鹿児島県産) 「天誅」とはなんという殺伐としたタイ トルを付けたのか? それには訳が あります。本来なら天から与えられ た豊かな実りでる米とさつまいもを ベースにした焼酎で、天与の豊饒で 醸した焼酎、すなわち「天酎」だった のですが、時代と業界の取り巻く環 境の中で、あえて「天誅」と名付けら れました。天誅は、今もって昔乍らの こだわりをもった仕込みの姿勢を貫 き、米焼酎がもつ深い味わいと芋焼 酎ならではのまろみが調和した風味 豊かな本格焼酎です。 原材料:米・さつま芋・米麹 1.8L 2,350円 |
![]() ![]() 神楽酒造 |
25% 天孫降臨 (てんそんこうりん) 芋焼酎 (宮崎県産) 宮崎の高千穂に伝わる神話 「天孫降臨」に由来する商品名。 芋焼酎の風味を生かしつつ、爽や かで飲みやすい減圧蒸留の手法で より多くの方に芋焼酎を楽しんで いただける焼酎です。 原材料:さつま芋・米麹 720ml 990円 1.8L 1,750円 |
![]() ![]() モール掲載品 霧島酒造 |
25% 吉助黒 (きちすけくろ) 芋麹焼酎 (宮崎県産) 1916年初蔵出し、創業者江夏吉助 の質実剛健の気風を百年の時を経て 究極の味わいを誕生させた。純粋さ 穏やかさ、優美さを融合させた南九州 産さつま芋100%の全量芋焼酎。 種麹は黒、まさに生粋の芋焼酎です。 原材料:さつま芋・芋麹 1.8L 1,760円 |
![]() ![]() モール掲載品 霧島酒造 |
25% 吉助白 (きちすけしろ) 芋麹焼酎 (宮崎県産) 1916年初蔵出し、創業者江夏吉助 の質実剛健の気風を百年の時を経て 究極の味わいを誕生させた。純粋さ 穏やかさ、優美さを融合させた南九州 産さつま芋100%の全量芋焼酎。 種麹は白、まさに生粋の芋焼酎です。 原材料:さつま芋・芋麹 1.8L 1,760円 |
![]() 原口酒造 |
25% 黒吉酎 (くろきっちゅう) (鹿児島県産) 吹上浜の雄大な入日、雄々しい潮 風の環境の中で造られた黒麹仕込 の伝承された技が、豊かなコクと 甘い香りの薩摩の自然が息づく 本格芋焼酎を造り上げました。 まずは一献お試し下さい。 ロック・水割り・お湯割りでご賞味。 原材料:黄金千貫・米麹 1.8L 2,450円 |
![]() 原口酒造 |
25% 黒吉酎 (くろきっちゅう) (鹿児島県産) 吹上浜の雄大な入日、雄々しい潮 風の環境の中で造られた黒麹仕込 の伝承された技が、豊かなコクと 甘い香りの薩摩の自然が息づく 本格芋焼酎を造り上げました。 まずは一献お試し下さい。 ロック・水割り・お湯割りでご賞味。 原材料:黄金千貫・米麹 720ml 1,200円 |
![]() 白玉醸造 |
25% 白玉の露 (しらたまのつゆ) (鹿児島県産) 創業者玉利直次郎の伝統を引き 継いだ製法で黙々と造り上げた まろやかな風味と引き締まった 余韻を飲む人に与え、本場さつま の味を代表するにふさわしい味 わいに仕上がっています。 室温で・お湯割りでご賞味。 原材料:さつま芋・米麹 1.8L 2,280円 |
![]() 白玉醸造 |
25% 白玉の露 (しらたまのつゆ) (鹿児島県産) 創業者玉利直次郎の伝統を引き 継いだ製法で黙々と造り上げた まろやかな風味と引き締まった 余韻を飲む人に与え、本場さつま の味を代表するにふさわしい味 わいに仕上がっています。 室温で・お湯割りでご賞味。 原材料:さつま芋・米麹 720ml 1,180円 |
![]() ![]() モール掲載品 恒松酒造 |
25% 王道楽土 (おうどうらくど) 無濾過 (熊本県産) 通常の芋焼酎よりも、多くの芋を 使用し造られた焼酎。黒麹仕込み と相まって深いコクと味わいが楽 しめる。開栓と同時に、芋のフルー ティな香りがフワリと立ちこめ、芋 好き党ならば誰しもが生唾ゴクリ。 口に含むと、雑味の無い旨味・甘み をしっかりと感じることが出来る。 ロック・水割り・お湯割りでご賞味。 原材料:黄金千貫・米麹 1.8L 2,100円 |
![]() 恒松酒造 入荷待ち |
25% 紫王道 (おうどうらくど) 無濾過 (熊本県産) 杜氏暦40年の前田勝国氏が 芋の旨味を存分に伝えたいと 原料芋(ムラサキマサリ)の比 率を上げ無濾過にこだわる黒 麹を使用し自慢の仕込水で仕 込んだ贅沢な芋焼酎です。 二次仕込みに添え麹用黄麹 を使用し香りと甘さを高めた こだわりの無濾過焼酎です。 ロック・水割り・お湯割りでご賞味。 原材料:黄金千貫・米麹 720ml 1,380円 |
本格米焼酎 | 本格米焼酎 | ||
![]() 宝酒造 |
25% 岩窟王 (がんくつおう) (宮崎県産) 洞窟甕貯蔵 磨きに磨いた米から造った米麹 を100%原料に使う。気温や湿度 の変化が少ない洞窟でうまさを ゆっくり育み、かめを通して呼吸 をさせ、まろやかな味わいを深め あくまで自分を貫き通すこだわり の米焼酎です。 原材料:米麹 720ml 1,650円 |
![]() 高橋酒造 |
25% 白岳しろ (熊本県産) 熊本県球磨地方の伝統的 100%本格米焼酎です。 お湯割・ロックで飲むのが 最適です。 原材料:米・米麹 720ml 1,092円 |
![]() 松の泉酒造 |
25% 水鏡無私 (すいきょうむし) (熊本県産) 仕込水にこだわりを持ち、熊本県 の球磨川の湧き水、キメ細かな清水 を使用し電子技法による酒造りに 最適な原料米で醸しだされた自然 の恵みです。口当たりがよく、うま みのある純米焼酎です。 原材料:米・米麹 720ml 2,450円 |
![]() 房の露 |
25% 房の露 (ふさのつゆ) 吟醸球磨焼酎 (熊本県産) 熊本県を代表する米焼酎。 吟醸酵母を使用し、純国産 こしひかりを60%に精米し 吟醸仕立てで醸造し、球磨川 上流の深層地下水で割り水し た伝統の技が磨き上げた味わ い深い焼酎です。ロック・お湯 割・ストレートで御賞味ください 原材料:米・米麹 720ml 2,080円 |
黒糖焼酎 | 黒糖焼酎 | ||
![]() 新納酒造 |
40% 水連洞 (すいれんどう) (三年貯蔵古酒) (鹿児島県産) 鹿児島県大島の黒糖酒。 沖えらぶ特産の黒糖から できた本格焼酎です。 三年貯蔵された焼酎は 旨味の凝縮された味わいです 原材料:黒糖・米麹 720ml 2,300円 |
![]() 沖永良部酒造 |
25% 花恋慕 (はなれんぼ) (鹿児島県産) 鹿児島県沖永良部島で造られ た代表的な黒糖焼酎です。 口当たりの柔らかい、特有の まろやかさのある焼酎です。 ロック・お湯割で 原材料:黒糖・米麹 720ml 1,400円 |
琉球泡盛焼酎 | 琉球泡盛焼酎 | ||
![]() ![]() 比嘉酒造 |
25% 島 唄 (しまうた) 琉球泡盛 (沖縄県産) 泡盛本来の芳醇さを追求された 沖縄を代表する泡盛です。口当 たりが柔らかく、独特の風味があ り、まろやかさの中に甘みと香り が漂う泡盛焼酎です。 水、お湯割・ロックで御賞味ください。 原材料:米 麹 720ml 1,050円 |
![]() ![]() 高嶺酒造所 |
25% 於茂登「炎」 (おもと「ほむら」) 琉球泡盛 (沖縄県石垣島産) 伝統的な直火式地釜製法による 「炎の酒」石垣島炭濾過仕立ての 琉球泡盛。仕込みに沖縄最高峰の 於茂登連山の天然水を使用し、 奥行きのある豊かな味わいと後味 のよさが特徴です。 お湯割・ロックで御賞味ください。 原材料:米 麹 720ml 1,430円 |
![]() 菊之露酒造 |
25% 古酒 菊之露 サザンバレル (きくのつゆ) 琉球泡盛 樫樽貯蔵古酒 (沖縄宮古島産) 世界酒類コンクールのモンドセレク ション最高金賞受賞の蔵元が旨い ものを呑んでもらいたいという気持ち で造り上げた逸品です。樫樽で貯蔵 した琥珀色の泡盛です。沖縄の若者 たちに大人気です。 水、お湯割・ロックで御賞味ください。 原材料:米 麹 1.8L 1,890円 |
![]() 沖縄県酒造組合 |
35% 琉球泡盛 (おきなわあわもり) 琉球泡盛 (沖縄県産) 本場沖縄の伝統を受け継ぎ、 泡盛酒造組合が手塩に掛けた 代表的な逸品です。 水、お湯割・ロックで御賞味ください。 原材料:米 麹 1.8L 2,415円 |
愛知特産レンコン焼酎 | 甲乙混和焼酎 | ||
![]() モール掲載品 鶴見酒造 |
25% 荷葉のしずく (かようのしずく) (愛知県産) 愛知県西部は、蓮根の日本三大 産地の一つで、ここで穫れた新鮮 な蓮根を使った珍しい蓮根焼酎 です。手造りで丁寧に仕込み、 一般では入手困難な蓮根の芽 を使用し、独特な風味と香りを出し ている焼酎です。 原材料:蓮根・米・米麹 720ml 1,134円 |
![]() 合同酒精 |
20% 鍛高譚 (たんたかたん) (北海道産) 北海道白糖町特産のしそを使用 し、しその風味が際立つ、健康に も配慮した新しいタイプの焼酎です。 原材料:焼酎甲類88%(糖蜜) 焼酎乙類12%(デーツ・しそ) 720ml 905円 |
![]() |
新登場! 三河の焼酎 ![]() ![]() 詳しくはこちらへ |
商品を御希望の方は![]() |
ショッピングモールに掲載し ていない商品は、メールにて ご注文下さい。 ![]() メール |
![]() トップ |
![]() オリジナル清酒 |
![]() はかり売り |
![]() 奥三河の地酒 |