《連谷の里》 写真マップ
信州往還古道 ふりくさ道 三十三身観音を中心に−4

仏坂・ふりくさ道案内板(平成12年)
町道と林道の三叉路

仏坂街道道しるべ
高畑道と仏坂道の三叉路

熊谷草の花

ふりくさ道上六界隈
大林地区の不動様

三十三身観音 七番 蓮臥観音
町道と林道の三叉路

旧ふりくさ道(上六茶屋)
仏坂登り口

不利草道上界隈
大林地区の山の神

ふりくさ道上六界隈
不動の滝
  5 仏坂峠道の登り口辺り

仏坂峠道はこの辺りで里と
別れて、険しい山道に入る。
上り口に街道の案内板と、
行き交う人馬が休息を取っ
た茶屋を営んだ家がある。
茶屋の裏庭に咲く熊谷草や、
やぶれ傘が美しい。茶屋の
軒には滝見観音が連立され、
その左右遠くに黒滝(男)
白滝(女)と不動滝の音が
聞こえる。


茶屋横に咲く花(熊谷草)

ふりくさ道界隈
大林地区の稲荷様

三十三身観音 八番 滝見観音
上六茶屋の軒

最初に戻る

つづき工事中