手造り和蝋燭を製作するのに必要な道具類を紹介します。伝統の和蝋燭造りは道具も伝統的なものを使用します。代々受け継がれ使い込まれた道具を使い、昔ながらの製造方法を用いて、1本1本丁寧に製造しております。

和蝋燭職人 松井規有(三代目)

和蝋燭工房
和蝋燭工房
工房全景です。効率よく製造が出来るよう道具を配置しています。

和蝋燭の道具
竹くし、木くし。和蝋燭のサイズ別に保管しています。


和蝋燭の道具
木蝋を練るハチ。

和蝋燭の道具
和蝋燭の道具
練り棒 長さ約150cmあります。使い込むほど短くなっていきます。

和蝋燭の道具
七厘(黒七厘)

和蝋燭の道具
すいのう・ひしゃく

和蝋燭の道具
包丁 和蝋燭の頭や尻を切るのに使用します。

和蝋燭の道具
長七厘 包丁を温めるのに使用します。

和蝋燭の道具
なべ 和蝋燭の原料を溶かすのに使用します。

和蝋燭の道具
棒ばかり 仕上がった和蝋燭の計量に使用します。

和蝋燭の道具
しり切り台 小型和蝋燭は同じ長さに仕上げるため、しり切り台にならべてしりを切ります。

和蝋燭の道具
ふね 和蝋燭を置く台

和蝋燭の道具
カンナ 棒状和蝋燭の形を整えるのに使用します。

和蝋燭の道具
カンナ イカリ型和蝋燭の形を整えるのに使用します。

和蝋燭の道具
塗りをするときに使用します。

和蝋燭の道具
和蝋燭の道具
ぬき箱 和蝋燭を入れる箱です。



 


本サーバで提供される情報は、すべて松井本和蝋燭がその著作を有するものであり、いかなる形式であれ、許可なく全文またはその一部を転載あるいは配布することは法律で禁じられております。


トップページ技と心工程蝋燭伝来芯の製作蝋の製造蝋燭一覧地図