過去のお知らせ
旧サイトのお知らせをまとめたものです。
サーバー障害のお知らせ(2015年12月18日) 2015年12月19日11:33から13:00までサーバー障害が発生し、Webサイトの閲覧とメールサービスが停止しておりました。大変ご迷惑をおかけしました。現在は復旧しております。 ![]() 2015年1月31日深夜から2月1日午前6時頃にかけて大規模なサーバーメンテナンスを行います。期間中Webサービス/メールサービスが停止します。ご迷惑をおかけしますがご協力よろしくお願いします。
サーバー障害について(2012年11月15日)
|
![]() 2011年11月23日19時36頃より、23時33頃まで岡崎NOCのDNSサーバーとルーターが不安定になり、岡崎APと一部ホスティングユーザー様のWebサイト並びにメールが断続的にアクセスが出来ない状態となっておりました。現在は回復しています。ご迷惑をおかけしました。 ![]() 2011年11月18日13時より、16時までダイヤルアップ接続の岡崎APを電源工事のため停止します。とお知らせしましたが中止となりました。通常通り稼働していますので安心してご利用ください。 ![]() 2011年10月16日から10月18日の間、携帯電話への着信通知サービスに不具合が発生し、正常に通知が出来ておりませんでした。現在は復旧しております。
サーバー移転について(終了)
|
|
![]() 流行が懸念されております新型インフルエンザ流行時のMISにおける対応についてお知らせいたします。ご理解とご協力をよろしく御願いします。 (「MISよりお知らせ」/「新型インフルエンザ流行時の対応について」)掲載個人で出来る対策 事業者・職場で出来る対策 (厚生労働省)発熱相談窓口 愛知県(衣浦東部保健所、西尾保健所、新城保健所、豊川保健所、愛知県保健所一覧) 岡崎市 豊田市 豊橋市 |
![]() 8月28,29日の「平成20年8月末豪雨」被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます。被災されたPCの接続設定についてはMIS会員でご希望の方には無料で再設定いたしますのでご相談ください。 岡崎市ホームページ 避難勧告・指示情報 防災緊急情報 災害ゴミの出し方 気象情報 |
![]() 5月16日19時頃~23時30分までの間、会員パスワードの認証システムに故障が発生し、一部のお客様のインターネット接続ができなくなりました。申し訳ありませんでした。現在は復旧しております。 (「MISよりお知らせ」)掲載 |
![]() NTT西日本ますますエリア拡大! 大好評割引サービス継続中! 【お得なADSL】 ◆新規にフレッツADSL申込の方、最大『一年間ADSL料・半額!』 【お得な光プレミアム通信】 ◆工事料最大2万円割引!一年間3,150円でサービス実施中! この機会にフレッツADSL/フレッツ光プレミアムを是非ご検討下さい。 (「フレッツ de インターネット」)で好評受付中! |
![]() MIS接続会員も、「家庭用コンセントで」家中どこでもインターネット。 ご利用を検討するに際しては、様々な注意点があります。 MISお客様サポート係に、ぜひご相談ください。 (「メール:会員サポート係へ」) 2007/1/23収載 |
![]() 1月10日、弊社設備においてサーバー故障がありました。 それにより一部ユーザーが、インターネットを利用できなくなるトラブルがございました。現在は正常に復旧しております。 ご迷惑をおかけしました。心よりお詫び申し上げます。 (「MISよりお知らせ」参考) 2007/1/23収載 |
![]() ご迷惑をおかけしました。NTT西日本において、フレッツ網回線に障害が発生し、2006/6/8午前9:00頃~同10:30分頃まで、フレッツ接続のユーザー様が、インターネットに接続できなくなりました。現在は正常に回復しました。ご迷惑をかけしまして、すみませんでした。 (「NTT西日本フレッツ工事・故障情報」参考) 2006/6/12収載 |
![]() 「岡崎シネマ★フリーク」から、第7回上映会のチケットを5枚戴きました。MIS会員でチケットが欲しい方は5月9日(火)17時までにメールで「お名前と欲しい枚数」を書いてsupport@mis.ne.jpまでご応募ください。 (当選者には、9日夜、チケットが郵送されます。発表は発送を持って替えさせていただきます) (主宰「テラッコ」) |
![]() MIS会員のメールボックスにも、多数の詐欺メールがきている疑いがあります。VISAカードと名乗るメールは信用せず必ず確認してください。フィッシング詐欺は、既に全てのインターネットユーザーの身に降りかかってきています。 (「ネットの話題(3月28日)」参考) |
![]() 10月16日PM7時30分頃より17日AM9時頃までWEBサーバーの一部に 故障障害が発生しました。トラブル中サービスをご利用になれなかった お客様に心よりお詫び申し上げます。現在は正常に稼動いたしておりま す。 (「MISよりお知らせ」参考) |
![]() ウィルスバスター2004/2005を使用しているWindowsXP(sp2)パソコンが動作が遅くなるなどの不具合が起きている方は、メーカーより対処方法が出ています。(ウィルスバスター相談室(トレンドマイクロ社)) 2005/4/30収載 |
![]() シマンテック社のNorton Internet Security2003/2004ユーザより、Live Update作業時『LU1803・・・』エラーが出てアップデートできない現象が報告されています。『シマンテック社から対策情報』が公開されています。エラーが起きる人はLiveUpdate を最新版にしましょう。 (「シマンテックよくある質問」参照) 2005/4/24収載 |
![]() MISでは12月29日(水)~1月3日(月)まで、年末年始のお休みをいただきます。新年は4日スタートです(翌5日は定休日)。 この期間、ユーザー個別のサポートにつきましては、お正月が明けてからお寄せいただけましたら幸いです。 (「MISよりお知らせ」掲載) 2005/1/6収載 |
![]() 額田町・下山村・東栄町・鳳来町・設楽町・他の皆様、ADSLご相談ください。フレッツADSLモアスペシャル・エリア拡大しました。 (「フレッツ de インターネット」)で好評受付中! 2004/12/13収載 |
![]() NTT西日本において、10月20日午前2時よりNTT西日本フレッツ設備の工事が行われます。 (「MISよりお知らせ」)掲載 2004/10/21収載 |
![]() ウィルス対策で最も有効な対策は、最新の対策ソフトを購入して、絶えず最新状態にバージョンアップして働かせておく事です。すぐにもご検討ください。 (「会員サポート情報(ウィルス編)」参考) 2004/9/27収載 |
![]() Windows PCなどで、インターネット開始時のスタートページが、それまでと違う英語の検索ページが出たりする現象を、対策する方法を解説しているページをご紹介します。 (「会員サポート情報(ウィルス編)」参考) 2004/8/31収載 |
![]() 27日(火)11時頃~14時半頃までの間、インターネット設備に障害が発生し、すべてのお客様がインターネットできなくなりました。ご迷惑をおかけした事を心よりお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。原因は、当社設備が収納されている日本テレコムセンターが停電事故を起こした事に因るものです。 (「MISよりお知らせ」参考) 2004/7/31収載 |
![]() コンピュータウィルスに感染すると、元に戻すのは大変です。 あなたのパソコンは、今ウィルスに襲われても大丈夫ですか? パソコンには、ウィルス対策が必須です。 (「会員サポート情報(ウィルス編)」参考) 2004/7/27収載 |
![]() Windows XPや2000で、ネットに接続しているだけで感染するコンピュータウィルス【サッサー】が大流行中。ユーザーは対策してください。 ちなみにMISでは対象ポートをブロック済みです。 (「会員サポート情報(ウィルス編)」参考) 2004/6/11収載 |
![]() 送信者が偽って表示されるタイプのネットスカイQと言う名のウィルスが大流行しています。英語のタイトル・件名のメールで、添付ファイルは絶対に開かないで直ちに削除して下さい。 (「会員サポート情報(ウィルス編)」参考) ★緊急連絡!「ネットスカイQの対策」 2004/5/24収載 |
![]() Windowsに深刻なセキュリティ問題が発見されました。ウィンドウズ・ユーザーはWindows Updateを行ってください。 (「会員サポート情報」(パソコンのメンテナンス)参考) 2004/5/8収載 |
![]() 本日午前予定だった蒲郡アクセスポイントでのメンテナンス工事によるサービス停止は、NTT西日本の都合により午後1時~3時とせざるを得なくなりました。ご迷惑をおかけしました。現在は終了しました。 (「MISよりお知らせ」掲載) 2004/3/4収載 |
![]() マイドゥームと呼ばれる新種ウィルスが急速拡大中です。 引続き、コンピュータウィルスに対策・注意が必要な状況が続いています。 (「会員サポート情報」(ウィルスについて)掲載) 2004/2/21収載 |
![]() 1月26日月曜未明、弊社バックボーン回線において、15分間程度の設備停止が予定されています。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。 (「MISよりお知らせ」掲載) 2004/1/27収載 |
![]() MIS東明大寺事務所は、平成15年12月29日(月)~平成16年1月4日(日)までお休みをいただきます。 (「MISよりお知らせ」)掲載 2004/1/6収載 |
![]() 本日27日MISのインターネットサーバーにおいて故障が発生しました。 大至急回復作業をおこない、現在は使用できるようになりました。 心よりお詫びいたします。申し訳ありませんでした。 (「MISよりお知らせ」掲載 2003/12/30収載 |
![]() 来る12月15日深夜3時~5時の間、フレッツ接続回線で工事による接続停止が予定されています。その時間、一時的にBフレッツ、フレッツADSL、フレッツISDN利用の方は接続ができなくなります。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 (「MISよりお知らせ」11/29掲載済 2003/12/15収載 |
![]() ADSLモアエリア拡大です! 「新城市、蒲郡市、西尾市、幸田町、音羽町、他」(3/10)、「三好町、田原町、御津町、渥美町、一色町、他」(3/25)、「小坂井町、他」(4/25) 予約申込受付中。是非この機会にADSLをご検討下さい。 (「フレッツ de インターネット」)好評受付中! 2003/10/7収載 |
![]() 1500円以上購入で送料無料。わざわざ本屋さんに出かけなくても、欲しい本/DVD/写真集がお部屋に居ながらにして簡単に買えます。24時間オープンSHOP。お試しください。 (「MIS楽天ブックス」)掲載 2003/9/4収載 |
![]() 8月1日にアメリカで発見された新種のウィルスが、既に日本に入っております。 タイトル『your account』、添付ファイル『message.zip』のメールはウィルスです。送り元表示は、 加入しているプロバイダの「admin@ドメイン」と表記されますが、もちろんこれは捏造です。 一部、ウィルス対策ソフトのウィルス定義も間に合っていない社があります。 MISの『Mcube』利用者も、くれぐれも同タイトルのメールは開かないで下さい。 (定義が自動更新される前に着信していたウィルスは、検査をすり抜けて、削除されていません) ユーザーは、届いたこのタイトルのメールを絶対に開かずに、直ちに削除してください。 2003/8/14収載 |
![]() 来る4月17日(木)午前4:00~7:00に「フレッツ接続回線」を停止して、設備の臨時改善工事が行われます。ご迷惑をおかけします。 (「MISよりお知らせ」掲載 2003/4/18収載 |
![]() 岡崎第2アクセスポイント(27-1620)が3月31日に運用終了となりました。岡崎市内のユーザーは、お手数ですがダイアル設定の確認と番号変更をお願いします。 (「MISよりお知らせ」掲載 2003/4/14収載 |
![]() 4月1日実施の、設備の改善工事は無事終了しました。ご迷惑をおかけしました。 《別途、フレッツADSL回線工事はあります。ご注意ください。→》 (「MISよりお知らせ」掲載 2003/4/4収載 |
![]() 来る4月1日午前9:00~12:00にMISのサービスを停止して、設備の改善工事を行います。ご迷惑をおかけします。 《別途、フレッツADSL回線工事もあります。ご注意ください。》 (「MISよりお知らせ」掲載 2003/4/1収載 |
![]() エコノミーADSLコースの料金を改訂します。新規入会者は1月に遡って、既存会員は2003年2月予定より。今後ともよろしくお願いします。 (「MISよりお知らせ」)から 2003/3/1収載 |
![]() コンピュータウィルスが蔓延しています。メールの【添付ファイル】には十分用心しましょう。ウィルス対策ソフトは必ず完備しましょう。詳しくは(↓)サポート情報ページをご覧下さい。 (「会員サポート情報(ウィルス)」掲載 2003/3/1収載 |
![]() NTT西日本は「フレッツADSLシリーズ」(1.5M/8M/モア)を3月1日より値下げします。例えば、「ADSLモア」の料金が3,200円から300円も下がって2,800円に。(マイラインプラスセット割引で『2,610円!』) MISのエコノミー会費値下げと連動して益々お得になりました。 この機会にフレッツADSLを是非ご検討下さい。 (「フレッツ de インターネット」)で好評受付中! 2003/2/22収載 |
![]() NTT西日本「フレッツADSLモア」は下り最大12Mbpsの高速通信。岡崎市(康生・羽根)12月10日よりサービス開始しています。サービスを受けられる距離が従来よりも長いので、よりたくさんの方が利用できます。順次エリア拡大の予定。 (「フレッツ接続利用申込」)好評受付中! 2003/2/15収載 |
![]() フレッツADSLにしたいけど、過去に「できないエリア」と言われて諦めた人。MISにご相談ください。NTT西日本の受付基準が大幅に緩和されています。あなたもADSLできる可能性大です。 (「フレッツ de インターネット」)から 2003/2/15収載 |
![]() MISは、12月29日~1月4日まで東明大事事務所お休みです。 個別ユーザーサポート、新入会、契約変更などは5日以降に承ります。電子メール等でご連絡をお寄せください。 (「MISよりお知らせ」掲載 |
![]() 一部のサービスメニューで呼称の変更と、全接続サービス付属のHD無料エリアの容量を20Mにアップしました。 (「MISよりお知らせ」) 2002/12/26収載 |
![]() 16日、8時過ぎ~11時半頃までの間、MISのホームページサーバーとメールサーバーに故障が発生しました。現在は正常に復旧しております。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。 (「MISよりお知らせ」) 2002/12/17収載 |
![]() メールなどで、身に覚えの無いコンテンツ利用料等の振込みを請求された時は、慎重に対処して無闇とお金を支払うのは控えましょう。愛知県民プラザやMISにご相談ください。 2002/12/10収載 |
![]() 11月13日10~12時、サーバー保守作業によりサービスが一時停止します。ご迷惑をおかけします。(終了しました) (「MISよりお知らせ」) 2002/11/17収載 |
![]() 11月1日24時半頃まで、インターネットサーバーにおいて故障が発生し、ユーザーがインターネットできない状態となりました。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。 (「MISよりお知らせ」) 2002/11/12収載 |
![]() MIS会員メールの自動ウィルス検査サービスを、オプションで提供いたします。お気軽にご用命ください。(現在、希望者のみの無料体験実施中。) (「メール・ウィルス検査サービス」)掲載 2002/11/4収載 |
![]() 11月1日24時半頃まで、インターネットサーバーにおいて故障障害が発生し、ユーザーがインターネットできない状態となりました。現在、急ぎ復旧作業を行い、保守作業を継続しております。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 (「MISよりお知らせ」) 2002/11/4収載 |
![]() 通信スピードを速くしたい! 電話も同時に使いたい! 通信費用を安くしたい! そんな人に最適の「フレッツ」という良いサービスがあるのです。みんな続々始めてます。あなたの家でも、是非ご検討ください。 (「フレッツ de インターネット」)掲載 2002/11/1収載 |
![]() 『ウィルスとは何か』~『感染しないために』 MIS東明大寺町事務所にて、随時無料で説明しています。お出かけのついでにどうぞ。お気軽にご予約ください。(水曜定休) (「会員サポート情報(ウィルス)」) 2002/9/22収載 |
![]() 光ファイバー通信Bフレッツ接続対応を開始します。当面は試験運用ですが、ご予約はお気軽にお申出下さい。 (「フレッツ接続利用申込」)掲載 2002/9/9収載 |
![]() NTT西日本において、9月2日朝5時よりフレッツ回線設備の工事が行われます。予定時間は2時間です。 (「MISよりお知らせ」)掲載 2002/9/2収載 |
![]() 新型ウィルス「フレゼム」が急速に拡大中です。件名が「Re: Your Password!」となっています。 ウィルス対策会社の対応が間に合っていない亜種が多く見られますので、ウィルス対策を過信せず、添付ファイルの付いたメールは安易に開かないで下さい。 (「会員サポート情報(ウィルス)」) 2002/7/30収載 |
![]() 新型ウィルス「クレズ」が急速に拡大中です。感染しない ようにパソコンにはウィルス対策ソフトを完備し、今すぐ ウィルス定義をアップデートしましょう。 (「会員サポート情報(ウィルス)」) 2002/7/16収載 |
![]() 6月20日、午前10時~10時30分中の数分間、フレッツ接続 回線において断続的に接続できなくなります。接続中の 方は中断となります。一般のダイアル接続は関係ありません。 (「MISよりお知らせ」) 2002/6/20収載 |
![]() NTT回線内に於いて、18日夕緊急工事が行われ、その間 フレッツユーザーは接続できなくなります。 (「MISよりお知らせ」) 2002/5/18収載 |
![]() ウィルスは感染すると、その復旧作業は大変です。必ず ウィルス対策ソフトを整えましょう。メールの添付ファイル は、無闇とファイルを開かず確認する習慣をつけましょう。 (「会員サポート情報(ウィルス)」) 2002/4/26収載 |
![]() WindowsXPのダイアル設定手順書を公開しています。 閲覧はアクロバットリーダーでどうぞ。 (「会員サポート情報(基本ソフトの設定)」)掲載 2002/4/6収載 |
![]() 新種「FBOUND」が急激に拡大中。ウィルスDATAの更新 を至急行ってください。メールの件名が日本語で「重要」、 「重要なお知らせ」等と表示される物もあります。 「PATCH.EXE」ファイルが添付されたメールが届いたら、 絶対にファイルをクリックせず直ちに削除してください。 (「会員サポート情報(ウィルス)」) 2002/3/29収載 |
![]() 来る3月25日(月)14時~15時の数分間、「フレッツ接続」で 臨時のメンテナンス工事が行われシステムが止まります。 接続中の人は一度強制的に切断されます。ご迷惑をおか けしますが、ご理解とご協力をお願いします。 (「MISよりお知らせ」)掲載 2002/3/25収載 |
![]() 2/25より、下記のエリアの皆様にもフレッツADSL1.5M プランをご利用いただけるようになります。 愛知県: 一色町、美浜町、幡豆町、ほか ご用命は、MISへお気軽にどうぞ。 (「MISより常時接続対応のお知らせ」) 2002/3/21収載 |
![]() MISでは、来る光ファイバーによるインターネット通信に 向け、設備の準備や提供方法の検討を順次行っていま す。近々に皆様には、お知らせと募集告知を公開させ ていただく予定です。 2002/3/14収載 |
![]() 14日夜21時~23時半頃と、15日深夜2時過ぎの2回、会員 認証を行う装置に於いて障害が発生し、一時的にインター ネット接続できない状況になりました。ご迷惑をおかけして 申し訳ありません。現在は、回復しております。 (「MISよりお知らせ」掲載) 2002/2/18収載 |
![]() 来る2月14日午後1時~3時の間、フレッツ回線に於いて 臨時工事が行われ、フレッツユーザーは接続できなくな ります。ご迷惑をおかけします。 (「MISよりお知らせ」掲載 2002/2/14収載 |
![]() Windowsユーザーは、WindowsUpdateを行いましょう。 いつでも安心してWindowsパソコンを楽しむ基礎知識です。 手順は(↓)サポート情報ページを。 (「会員サポート情報(メンテナンス編)」掲載 2002/2/5収載 |
![]() 新種ウィルス「マイパーティ」が拡大しています。 メールの【添付ファイル】には十分用心しましょう。 ウィルス対策ソフトは必ず完備しましょう。 詳しくは(↓)サポート情報ページをご覧下さい。 (「会員サポート情報(ウィルス)」掲載 2002/2/2収載 |
![]() 12月25日よりフレッツADSL下記エリアの受付が開始されます。【幸田町、三好町、渥美町、東浦町、ほかの町村】の皆様、ご注文はMISへ。 (「常時接続フレッツ」)掲載 2002/2/2収載 |
![]() Windowsユーザーは、WindowsUpdateを行ってください。 更にMe,XPユーザーは別の修正プログラム(UPnP関連)も実施しましょう。手順は(↓)サポート情報ページを。 (「会員サポート情報(メンテナンス編)」掲載 2002/1/29収載 |
![]() MIS会員にもウィルス被害続出中です。 届いたメールの添付ファイルはクリック禁止です。 ウィルス対策ソフトは必ず完備してください。 詳しくは(↓)サポート情報ページをご覧下さい。 (「会員サポート情報(ウィルス)」掲載 2002/1/29 収載 |
![]() 修正プログラムが出ています。メーカーのページをご覧下さい。 (『WindowsXP対応状況』)掲載 2002/1/12 収載 |
![]() コンピュータウィルスに感染した人は、すぐにパソコンショップで「ウィルスバスター」か「アンチウィルス」を購入して、各説明書に従いウィルスを駆除してください。 (「会員サポート情報(ウィルス編)」掲載 2002/1/6収載 |
![]() フレッツISDNは全員ダイアル番号が変わりました。ダイアル先の電話番号を「1492」に訂正してください。 (「基本ソフトウェアの設定」手順参照) 2001/11/15収載 |
![]() ●「フレッツ・ISDN」エリア拡大(6月19日より受付開始) (抜粋)赤羽根町・渥美町・一色町・音羽町・小坂井町・幸田町・田原町・ 東郷町・幡豆町・東浦町・藤岡町・御津町・三好町・吉良町、他 ●「フレッツ・ADSL」エリア拡大(5月30日より受付開始) (抜粋)安城市、蒲郡市、東海市、豊川市、田原町、他 つなぎ放題のお申込みは是非MISにご連絡ください。お取次ぎします。 (「フレッツISDN愛知県情報」掲載、「フレッツISDN申込窓口」) 2001/7/2収載 |
![]() NTT西日本のフレッツISDNを利用して、MIS会員がインターネットへ常時接続される場合は、MISにフレッツ接続専用の接続アカウントを追加契約する必要があります。(追加登録料がかかります) (「MISより常時接続対応のお知らせ」掲載) 2001/6/11収載 |
![]() 5月1日よりマイラインが始まります。マイライン(プラス)を「NTT西日本」以外の会社にされた方、もしNTT西日本の割引サービスを利用されていましたら、必ずパソコンのダイアルアップでマイラインの解除を設定してください。 (「MISよりお知らせ」掲載) 2001/5/10収載 |
![]() ご住所や、お電話番号に変更が生じたときは、すぐにMISにご連絡ください。速やかに郵便物が届かない方が多くおられます。会費引落とし口座につきましても、統合や支店変更の際は必ずMISにご連絡ください。 |
![]() ある種のページでは、利用料金徴収のためにパソコンにプログラムをダウンロード&実行させ、「国際電話やダイアルQ2」にアクセスさせるものが多々あります。これはMISを通じての正当なインターネット接続とは全く別のものであり、MISへの接続設定を破壊します。最悪の場合、MISとは無関係に万単位での高額な料金を後から請求される例もみられます。 (「会員サポート情報(トラブル)」掲載) |
![]() MIS事務所が岡崎市東明大寺町にお引越ししました。電話番号も変わっています。ユーザーのインターネットの設定には変更はありません。 (「MISよりお知らせ」掲載。マップ「MIS東明大寺事務所」をアップ) |